命が繋がって、私が居る

にわにはにわ

2023年06月23日 21:03

6月23日
慰霊の日



4月1日にアメリカ軍が沖縄本島に上陸

第二次世界大戦の
沖縄に配備された日本兵のトップが
命を絶った日。
でもその後も地上戦は続いた。

目の前で銃弾に撃たれる家族を見て、
灼熱のキビ畑の合間を逃げた。
殺されるくらいなら自分たちで死ぬことを選び、
生きたい気持ち生かしたい気持ちを殺した。

生きられなくて、
生きたい気持ちがたくさんさまよった。

6月23日以降も
地上戦は続いた。

最後まで戦い続けるのだと、
言い残して
命を絶ったトップの言葉に忠実に戦い続けた。

正式に降伏文書調印したのが9月7日。

何を守りたかったのだろうか…

地上戦が始まった頃から、
アメリカ主導の教育が始まった。

命が繋がって、
今を生きる私たち。

命を繋いでいくこと
何を守り繋げたいか…

私は、自由な発想で生きることを繋げたい。

自由にどこにでも行ける今、
行きたい所、やりたいこと、
全部できる!とグイグイ達成していく世界を
繋げたい。


私が私の望みをしっかり受け止めること。

望みを曲げ、無かったことにすることが
良しとされてきた感じがする日本。
(これは私の思考のくせなのかも…)

本当の望みと思ってたことは、
本当に本当に私の望み?

私の望みは、誰が知っているの?
誰のことを気にしているの?

私が1番に知りたい私のことなのに、
確信が持てなくて、怖くなってしまうこともある。

何度も何度も私に向き合う。

体、動きます
しっかり歩けます
安心して眠れます
私をしっかり生きます

命をありがとうございます


お疲れさまです
おやすみなさい

関連記事